スタッフブログ

月別アーカイブ : 2010年10月

高知旅行  須崎市 鍋焼きラーメン

2010.10.29 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

先日行った高知旅行について第七段。

この日の私たちの目標は足摺岬だったのですが、高速を降りたところで須崎市街地へちょっと寄り道を。
高知県須崎市、橋本食堂さんです。このお店が何で有名なのかと言うと。

鍋焼きラーメン、です。

その名のとおり、土鍋で食べるラーメン。鍋焼きうどんのラーメン版。
その発祥の地がここ須崎市なんだそうです。
様々な鍋焼きラーメン店があるそうですが、老舗はここと聞いてやってきました。

お店は市街地の、路地を入った所にあります。
周りは普通に住宅街、といった様相。
カーナビを頼りにしながらも少し迷ってようやく店の前までたどり着くとお店の方が駐車場を教えてくれました。
場所的にはちょっとわかりにくいかもしれません。

お店の雰囲気はザ・大衆食堂といった感じ。
ですが、休前日ではあるものの平日に開店と同時に行ったのに、すでに先に待ってるお客さんが10組ほど!
店内は比較的広く、すぐに席に通してもらうことができたのでよかったんですが、人気店なんだなあと改めて実感しました。

そしてこちらがその鍋焼きラーメン。

?

土鍋の中に入っているラーメンは昔ながらの醤油味なんですが、鳥のダシと脂が入っているのでさっぱりコクのあるスープになっています。
この鳥、『かしわ』といって、もう歳をとった親鳥の肉なんだそうですが、これが固い。かなりしっかりした歯ごたえです。
お店の方いわく、この『かしわ』だからこそいいダシが取れるのだそう。
私はかなり好きな味でした。

というわけで完食(笑)

?

どうやら通の方はこの麺を食べた後にごはんを頼んで雑炊のようにして食べるようです。
また行く機会があったらチャレンジしてみたいなと思ってます。

次回は高知県内最南端、足摺岬です。

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

高知旅行  安芸市② 岩崎弥太郎像

2010.10.27 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

先日行った高知旅行について第六段。

次は同じく高知県安芸市内の岩崎弥太郎生家へ向かいました。
あぜ道の中、山のそばにあるんですが、とりあえず駐車場が広い。(たしかに車がないと来るのが大変な場所ではあります)
私たちの行ったのは平日だったので車もほとんどいませんでしたが休日は混み合うらしいです。
大河ドラマ効果ってすごいですね。

ちなみに敷地内は建物跡と蔵、石碑と庭を見ることができます。

?

蔵にはおなじみ、三菱のマークがありました。

?

また、こちらは庭の石です。

?

すぐそばに柵と植木があってちょっとわかりにくいのですが、日本列島になっています。
これは幼少期の弥太郎さんが立身出世の大志を抱いて作ったと言われているものだそう。
しかし、奥の建物などを見てもらえばわかると思いますが、なかなかのサイズ感です。
子供がこれを運んで並べたと考えると、やっぱり昔の人ってたくましいですよね…。

次回は地図上安芸市とは反対側の須崎市です。鍋焼きラーメンのことを書きたいと思います。

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

高知旅行  安芸市① 岩崎弥太郎像

2010.10.25 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

先日行った高知旅行について第五段。

次に訪れたのは高知県安芸市。
高知市から東に1時間半ほど車を走らせたところにある町です。
この地で有名なのが今大河ドラマでも大きく取り上げられている、三菱財閥創業者の岩崎弥太郎さんです。

?

上は安芸市中心部にある上江ノ川公園内の岩崎弥太郎像です。
台座にはいろんな絵が彫られているんですが、三菱マークやグラバー邸などはわかる。
でもそこにハレー彗星?らしきものが彫られていたのが不思議でした。
どうやら年号的に、弥太郎さんが生まれた年がちょうどハレー彗星の周期だったみたいだね、という推察にいたりましたが、正解がなんなのかは結局わからないまま帰ってきてしまいました^^;

そのあとは車ですぐの場所、安芸市役所隣にある、龍馬伝であい博のサテライトを見てから、車で10分ほどの所にある岩崎弥太郎生家へ行きました。
岩崎弥太郎生家については次回。

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

高知旅行  桂浜 坂本龍馬像

2010.10.22 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

先日行った高知旅行について第四段。

高知市内の観光地といえばやっぱり桂浜。
桂浜は坂本龍馬像や坂本龍馬記念館など龍馬さんファンにとっては外せない観光地の一つです。
テレビなどでもよく目にする坂本龍馬像。

?

このアングルはテレビなどで見たことのある方も多いんじゃないかなと思います。
ただこれ、かなり望遠してます。引いて撮ってみるとこんな感じ。

?

人との対比でわかるかと思いますが、土台がけっこう高いんです。
なので人物を入れて写真を撮る際にはしゃがんで、一緒に写したい人を土台ではなく自分の近くに立たせて撮るのが正解らしい、ということにこの写真を撮った後気がつきました(笑)

実は桂浜も過去何度か来たことがあるのですが、この龍馬さん像がかなり上にあるために日射しや空の明るさ加減によっていつも写真が逆光になってしまっていました。
なので今回は、同行メンバーと作戦をたてまして。龍馬さん像は室戸岬にある中岡慎太郎像と向き合っているらしいという情報から、龍馬さん像は東を向いて立っているということが割り出せたので、午前中に桂浜へ行くスケジュールを立てたのです。

作戦は功を奏し、無事逆光でない龍馬さんを写真におさめることができました。
前回は夏で今回は秋だった、ということも関係してるかもしれないですね。
そしてそれに満足しすぎて、肝心の桂浜の写真を忘れてきました…。また機会がありましたら。

次は岩崎弥太郎さんの出身地、安芸市です。

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

高知旅行  香川県『山越うどん』

2010.10.18 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

先日行った高知旅行について第三段。

次は、高知ではなく香川県までちょっと足を伸ばしてみました。
向かった先は『山越うどん』です。いろんなメディアで紹介されている、さぬきうどんの超有名店!
私の大好きな某北海道ローカルバラエティ番組でも紹介されていて前々から行きたいと思っていた場所です。

以前ゴールデンウィークに一度食べに行ったことがあったんですが、11時にお店に到着したらお店周辺のあぜ道の路肩中にびっしりと車の列!
半径1km圏内くらいはほぼ駐車されてるんじゃないかと思うほどのにぎわいで、もちろんお店自体にも長蛇の列。
そして麺はすでに売り切れていて食べることができなかったのです。

というわけでリベンジ。今回は平日に、それも10時過ぎにはお店についたので駐車場にもちゃんと停めることができました。
それでもお店には20人ほどの列。ただ回転が速いので10分ちょっと並んだだけですぐに注文することができました。

?

頼んだのは『かまたま』の小。一杯200円です。
カウンターで頼んで出してもらったうどんを自分で運んで、ミスタードーナツ方式に天ぷらをとって会計して、セルフでだし醤油などを掛けてから庭へ出て、そこのベンチで食べるようになっています。
さぬきうどんってとにかくコシ!みたいな、弾力命!みたいなイメージがあったんですが、こちらの麺は固すぎずちょうどいい歯ごたえでとても好きでした。
最近はチェーンのうどん屋さんなどいろんなところで食べられる『かまたま』ですが、この卵の半熟加減が絶妙に良いのにも感動。それにまたこのだし醤油が美味しい。
醤油だけですが小さいのをお土産に買ってきちゃいました。
足を伸ばした分の満足はできたなあと思います。

唯一心残りと言えば、もう一玉食べたかったなあ、と(笑)『大(二玉)』を頼む気まんまんだった女三人連れの私たちでしたが、周りに並んでいたサラリーマン風の人たちがみなさんこぞって『小(一玉)』を頼むので…空気を読んでしまったんですねえ。
自分を貫く強い意志を持ってればよかった、と後悔しました(笑)

山越うどん http://www.yamagoeudon.com/

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

高知旅行  はりまや橋

2010.10.15 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

先日行った高知旅行について第二段。

高知城から歩いて向かったのは日本三大がっかり名所として知られる『はりまや橋』です。
ちなみにこんな感じ。

?

こうやってこれだけ写真で見ると、まあそれなり…? とか思いますが、実情は…

?

こんな感じです。引いてみるとわかりますが、道端にぽつんとある欄干のオブジェ、みたいな。
まあ…多分きっと高知の人にとっては、精神的シンボル?的なことなのでは…と言い聞かせてみました(笑)
いやむしろマイナスイメージではあるものの、ある意味日本三指に入るというのはすごいことだと思います。
ぜひ実態はその目でお確かめください、ということで(笑)

ちなみに『はりまや橋』は、有名な『よさこい祭り』でテーマとしてかかる『よさこい節』の歌詞に出てくる橋だそうです。
恋愛ご法度のお坊さんが女の人に恋をしてかんざしを買っているのを目撃された場所だとか。
…っていう一連の説明が、おみやげとして買った『かんざし』というお菓子の箱に書いてありました(笑)
売っているのはこのはりまや橋の隣のお店です。

?

『かんざし』と書いてあるのが読めるでしょうか(笑)
白あん?入り柚子風味の和洋風なお菓子とかんざしを模したやまもも飴が入ってました。
どちらもなかなか美味しかったです。結局最終的には食べ物、です(笑)

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

高知旅行  高知城

2010.10.13 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

10月の初めにお休みをいただいて旅行にいってきました。
行先は今大河ドラマでブームになっている坂本龍馬さんの出身地・四国の高知です。
かなりあちこちまわったので何回かに分けてブログに載せていきたいと思います。

まずは高知市内を観光。高知城へ行きました。
お城自体はそんなに大きくないのですが追手門や城壁などが残っています。

また追手門を入ってすぐに板垣退助の銅像があったり、石段の途中には山内一豊の妻・千代の銅像もありました。

?

天守閣内部は有料です。天守閣まで登る内階段がけっこう急な角度で、降りる際には手すりをつかんでいないと少し怖いなと感じるほどでした。
ですが、一般的に『おばさま』と呼ばれる方々よりももう20年ほど先輩とお見受けする女性(服装からしてお城のスタッフと思われる)がものすごい速さでてすりも使わずに駆け下りていくのを目撃しました。
日々の鍛錬って重要…と痛感。
ちなみに天守閣からは、360度市内の景色を見まわすことができます。
この日は天気がよく、遠くの山まで見渡せて気持ちが良かったです。(写真は失念してました;)

次ははりまや橋についてです。

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

浅草 浅草寺

2010.10.06 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

久々に行ってまいりました。浅草 浅草寺。

地方出身者の私は過去三回ほど行ったことがあったのですが、東京近郊出身の友人が意外に一度も行ったことがない、ということが判明したのがきっかけでした。
そこで別の用事ついでに寄ってみたんですが、まず地下鉄から出て「おお」と声を上げたのはこれ。

東京スカイツリーです。地下鉄から浅草寺方面出口を上がった交差点から随分ときれいに見えたので、思わず写メを撮ってしまいました。
写真では伝わりにくいかもしれませんが、随分大きくなったんですね。
晴れた秋空とあいまって威風堂々。
とてもきれいなたたずまいでした。

?

そして本命の浅草寺。何が楽しいって、仲見世通りのにぎわいかなと思います。
下町っぽい雰囲気が好きです。ちなみにすぐ食べ物に走ってしまう私の感想としては、あげまんじゅう(黒ゴマ味)と、舟和の芋あん入りの人形焼きが美味しかったです♪
食べながら歩けるし、観光の際におすすめです。

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

しながわ水族館

2010.10.01 カテゴリー:日常

 

こんにちは。スタッフのTです。

先日しながわ水族館へ行ってきました。

友人たちと言ってきたんですが、周りは家族連れやカップルばかり。
女三人の私たちは若干浮いていたかもしれません(笑)
京浜急行線沿いなので当医院からも近い(当院の最寄り駅は京急雑色駅)のですが、なかなか機会がなく、訪れたのははじめてでした。

ペンギンやくらげ、その他珍しい魚なども見ることができたり、大きくはないもののトンネル水槽などもあり、水中気分を堪能できます。

中でも楽しかったのが、屋外プールで行われるアシカショーとイルカショーです。
どちらもかしこいのはもちろんですが、動きがかわいくて癒されました。

近くにあるとなかなか足が向かないものですが、たまにこういった場所に行ってみるのも楽しいですね。

しながわ水族館 http://www.aquarium.gr.jp/

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

医療法人社団 郷友会 原デンタルオフィス
東京都大田区仲六郷3-5-8 
TEL:03-5711-5564 FAX:03-6715-8667

Copyright © 医療法人社団 郷友会
原デンタルオフィス. All Rights Reserved.