過去の治療例をご紹介します。
ブリッジをインプラントに交換した症例
40代 男性
左下の奥歯が2本ない状態で、3本が支台で5本連結のブリッジが入っていました。
●術前レントゲン写真
●術前口腔内写真(左側から) ●術前口腔内写真(下顎)
これは5本分の噛む力を3本の歯で支えているので清掃性も悪く、歯ぐきや顎の骨に負担のかかっている状態です。
根っこのない部分に2本のインプラントを埋入し、5本連結のブリッジから5本それぞれが独立した歯にすることによって、それぞれの歯への咬合力の負担を軽減し清掃性も向上しました。
●土台(アバット)を立てた写真
●術後レントゲン写真
●術後口腔内写真(左側から) ●術後口腔内写真(下顎)
[ 総額 ] \805,000
[ リスク/副作用 ]
・治療には手術を伴います。
・重度の歯周病がある場合脱離のリスクが高くなります。
・体質等によりインプラントと骨の定着が困難な場合があります。
・骨の状態により増骨等の処置が別途必要になります。
・全身疾患の持病がある場合は主治医にご相談ください。