原デンタルオフィスの年末年始の休診日を下記の通り変更させていただきます。
2022年12月29日(木) ~ 2023年1月3日(火)
→ 2022年12月29日(木) ~ 2023年1月5日(木)
2023年は1月6日(金)より診療いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
医療法人社団郷友会 原デンタルオフィス
原デンタルオフィスの年末年始の休診日を下記の通り変更させていただきます。
2022年12月29日(木) ~ 2023年1月3日(火)
→ 2022年12月29日(木) ~ 2023年1月5日(木)
2023年は1月6日(金)より診療いたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
医療法人社団郷友会 原デンタルオフィス
2023.01.01 カテゴリー:お知らせ,お知らせ,コラム
あけましておめでとうございます。
本年も、原歯科医院・原デンタルオフィス・六郷歯科クリニックでは、患者様の症状、主訴(患者様がもっとも治療したい事)に適した設備やスタッフをご用意し、質の高い歯科治療をご提供出来るよう精進していきたいと思っております。
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
令和五年 郷友会スタッフ一同
こんにちは。スタッフのAです。
本年も残すところあとわずかとなりました。
個人的な感想ですが、困難のコロナ禍を数年耐え忍び迎えた2022年はいろんなことが少しずつ元に戻ってきた、希望の一年だったように思います。
当院も皆様のご協力のもと一年無事終えられることの幸せを感じています。本年も大変お世話になりました。
スタッフ一同、皆様のお口の健康をサポートさせていただけるよう努力してまいりますので
来年も変わらぬお引立てのほど、よろしくお願い申し上げます。
よいお年をお迎えください。
2022年12月 医療法人社団郷友会 スタッフ一同
<<冬季休暇の日程>>
原歯科医院本院
■休診日
2022年12月28日(水) ~ 2023年1月5日(木)
原デンタルオフィス
■休診日
2022年12月29日(木) ~ 2023年1月5日(木)
六郷歯科クリニック
■休診日
2022年12月30日(金) ~ 2023年1月4日(水)
大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷
2022.12.16 カテゴリー:インプラントの症例,奥歯インプラント
70代 男性
インプラントのフラップレス埋入の具体的な症例です。
インプラントのフラップレス埋入については、こちら の記事をご覧ください。
●術前レントゲン写真
●術前口腔内写真(右側から) → 術前口腔内写真(下顎)
→
●最初の歯肉の状態
●インプラントを埋入する歯肉に骨にドリルで穴をあけた写真
●インプラント埋入した当日の写真
●インプラント埋入後のレントゲン写真
●被せ物をするための土台(アバットメント)を装着したところです。
出血や傷もほとんどなく、痛みも少なくてすみます。
●術後口腔内写真(右側から) → 術後口腔内写真(下顎)
→
歯肉をあまり大きく切らずに手術したので、術後の歯肉もきれいに治ります。
[ 総額 ]下顎臼歯部 \480,000
[ 期間 ]3~4か月
[ リスク/副作用 ]
・治療には手術を伴います。
・重度の歯周病がある場合脱離のリスクが高くなります。
・体質等によりインプラントと骨の定着が困難な場合があります。
・骨の状態により増骨等の処置が別途必要になります。
・全身疾患の持病がある場合は主治医にご相談ください。
2022.12.01 カテゴリー:お知らせ
医療法人社団郷友会 三院は下記の日程で年末年始の診療スケジュールを変更させていただきます。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください
原歯科医院本院
■休診日
2022年12月28日(水) ~ 2023年1月5日(木)
原デンタルオフィス
■休診日
2022年12月29日(木) ~ 2023年1月5日(木)
六郷歯科クリニック
■休診日
2022年12月30日(金) ~ 2023年1月4日(水)
2022.11.08 カテゴリー:お知らせ,お知らせ,未分類
この度、当院六郷歯科クリニックは院内の設備を新しくととのえ、リニューアルオープンいたしました。
待合室のソファなども新調し、より心地よい空間でお待ちいただけるようになりました♪
治療室内のユニットも一新いたしました。
最新の設備にて、より衛生的で質の良い治療をご提供いたします。
歯科検診、メンテナンス、歯周病検査、その他審美治療や矯正歯科治療も行っております。
無料カウンセリングも行っておりますので、お気軽にご相談、ご来院ください。
2022.11.01 カテゴリー:インプラントの症例,奥歯インプラント
上顎臼歯部のソケットリフトによる骨造成をおこなった症例をご紹介します。
30代 女性
上顎の奥歯の方の骨がなく、ソケットリフトを用いて骨造成を行い、インプラントを埋入しました。
術前レントゲン写真です。
術前口腔内写真(上顎)
術前口腔内写真(右側)
インプラント埋入直後のレントゲン写真です。
↑上のレントゲンを見ると、ドーム状に膨らんでいるのがわかります。
被せ物装着した後のレントゲン写真です。
↑最初薄かったレントゲン像が、周囲の骨と一体化し骨化したのがわかります。
被せ物SET後の写真です。
術後口腔内写真(上顎)
術後口腔内写真(右側)
[ 総額 ]上顎臼歯2本埋入
\240,000×2 → \480,000
[ 期間 ]インプラント埋入してからSETまで 4~6か月
[ リスク/副作用 ]
・治療には手術を伴います。
・重度の歯周病がある場合脱離のリスクが高くなります。
・体質等によりインプラントと骨の定着が困難な場合があります。
・骨の状態により増骨等の処置が別途必要になります。
・全身疾患の持病がある場合は主治医にご相談ください。
医院で行うホワイトニング(オフィスブリーチング)の価格を下記の通り変更させていただきました
一回(上下前歯16本):13,000円
上記に加え1本ごとに1,000円プラス
より手軽な値段で行うことができるようになりました。
この機会にぜひ一度お試しください♪
ご連絡やお問い合わせくださる際のお願いがございます。
当院の電話機器の仕様上、着信音が鳴るまでに少し時間がかかります。
患者様にお手数おかけして大変申し訳ありませんが、お電話下さる際はつながるまで少し長めにお待ちいただけるとありがたいです。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
医療法人社団郷友会 原デンタルオフィス
2022.09.12 カテゴリー:日常
こんにちは。
スタッフのAです。
前回のブログで渦潮のことを書かせていただきましたが、大鳴門橋まで行ったので、すぐそばにある大塚国際美術館にも行ってきました。
大塚国際美術館|徳島県鳴門市にある陶板名画美術館 (o-museum.or.jp)
世界中の名画や教会などの内装を陶板で再現した作品が展示されている美術館です。
お盆の最中だったので人の多さも少し懸念していましたが、中がとても広く、ゆっくり見ていると一日では足りないほどで、あまり密になることもなく快適に回ることが出来ました。
館内のカフェも席がたくさん用意されているので満席にもならず、食堂形式で注文するお料理もスピーディに出てくるのでストレスなく過ごすことができました。
そして、館内はどこもとても楽しかったです!
まず最初にシスティーナ礼拝堂の再現されたホールへ。
天井までびっしりと再現された絵画に圧倒されました。
アーティストの米津玄師さんが紅白歌合戦で歌を歌った場所としても有名です。
そのほかにも有名な絵画のレプリカがたくさんあり、子供達も「みたことある!」と目を輝かせていました。
私が心を惹かれたのはクリムトの接吻と
ピカソのゲルニカです。
ゲルニカはもちろん本やテレビで見たことはありましたが、原寸大を壁一面で見ることができるのがとてもよかったです。
私のように美術への造詣が浅い人間でも十分に楽しめたので、子供や若い方たちが美術に触れる入口としてもとてもいいのではないかなと思います。
時間がなくて、かなり駆け足で有名な絵画だけ見て回ったので、またいつか再訪できたらいいなと思います。
医療法人社団 郷友会 原デンタルオフィス
東京都大田区仲六郷3-5-8
TEL:03-5711-5564 FAX:03-6715-8667
Copyright © 医療法人社団 郷友会
原デンタルオフィス. All Rights Reserved.