スタッフブログ

カテゴリー : 日常

もちっこ

2019.01.28 カテゴリー:日常,未分類

こんにちは。
スタッフのAです。

このレトロな機械をご存知の方いるでしょうか?
名前をもちっ子といいます。その名の通り、もちをつく機械です。

今現在も新しく改良されて販売されている商品なのですが、わが実家のもちっ子は見た目のレトロさからもわかるようにバリバリの昭和生まれです。
たぶん80年代ではないかとの推測なのですが…。

まだ現役稼働しているこの機械で毎年末おもちをつき、その日につきたてのおもちを食べるのが恒例行事です。

まずは浸水したもち米を蒸らします。
この蒸らしたもち米に塩をかけて食べるのがまたおいしい。

出来立てもちはあんこ、きなこ、おろししょうゆ、いそべもちにして食べます♪
やはりつきたてのおもちは別格で、年に一度食べられるごちそうです。

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

宇都宮餃子 みんみん

2019.01.15 カテゴリー:日常

こんにちは。
スタッフのAです。

少し前になるのですがお正月休みに宇都宮で餃子を食べてきました。

宇都宮餃子みんみん

宇都宮市内でも何店舗もある超超有名店ですが、私が行ったのは駅東口店です。

宇都宮駅前のとってもアクセスのいい場所にもかかわらず駐車場も広くて、とても便利でした。

開店は11時からなので10時半に行ってみたらすでに二組がお店の前で並んでいて、私たちのあともすぐに列ができ、開店するころにはお店半周は確実に並んでいたと思います。

定番の焼き餃子はもちろんですが、水餃子がぷるぷるで美味しかったです♪

大人二人であわせて餃子七人前をぺろっと食べてしまいました。

駅前東口店にはなかったんですが、次回は他店舗で揚げ餃子も食べてみたいです。

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

冬期休暇のおしらせ

2018.12.21 カテゴリー:お知らせ,日常

こんにちは。スタッフのAです。

本年も残すところあとわずかですね!

今年も皆様には大変お世話になりました。

スタッフ一同、皆様のお口の健康をサポートさせていただけるよう努力してまいりますので
来年も変わらぬお引立てのほど、よろしくお願い申し上げます。

よいお年を!

2018年12月 医療法人社団郷友会 スタッフ一同

 


<<冬季休暇の日程>>

 

■原歯科医院 本院
  http://www.myclinic.ne.jp/hara_clinic/
2018年12月30日(日)〜2019年1月6日(日)

■原デンタルオフィス 六郷インプラントセンター
  https://www.harashika-implant.com/
2018年12月29日(土)〜2019年1月6日(日)

■六郷歯科クリニック
  http://www.65shika.com/
2018年12月30日(日)〜2019年1月3日(木)

 

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

 

 

クリスマスムード

2018.12.10 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。
すっかり寒くなってきましたね。
早いものでもう年の瀬で、12月に入ってからすこしずつクリスマスモードに入ってきました。

 

 

今年はシュトーレンを友達に教わって焼いてみました。

クリスマスまで少しずつ食べて、25日を楽しみに待ちたいと思います♪

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

味噌

2018.11.26 カテゴリー:日常

こんにちは。

スタッフのAです。

 

去年11月に仕込んだ味噌がだいぶ熟成してきたのでお料理に使い始めました♪
奥は米味噌、手前は初挑戦の豆味噌です。

友人数人と一緒に、同じ日に、同じ材料で、同じ分量で仕込んだんですが、どのおうちの味噌も少しずつ味や状態が違ってできていていました。
管理や保管状況などでいろいろな仕上がりになるそうで、奥が深いなあと思います。

そして、自分のお味噌をすごいおいしい!と思う、『手前味噌』という言葉をいつも実感します(笑)

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

鼎泰豐(ディンタイフォン)

2018.11.04 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです

汐留の鼎泰豐(ディンタイフォン)というお店に行ってきました♪

台湾の有名なお店で、小龍包がスープたっぷりでおいしかったです♪
ランチセットだったので小龍包4つだけだったのですが、単品で頼めばよかったー!と後悔中…

またリベンジしたいと思います!

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

夏から秋

2018.09.24 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

鱗雲をよく見るようになって、肌寒くなってきましたね。

暑く過酷だった夏から秋になって、体調を崩したという話をよく聞きます。(と言っている自分もです…)

インフルエンザももうはやり始めているそうなので、体調管理気をつけていきましょう!

今年最後であろう、手持ち花火をした残骸です。

翌朝始末しようと見てみたらバケツの中が花みたいできれいでした。

来年の夏は、今年ほど厳しいものになりませんように。

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

新学期

2018.08.27 カテゴリー:日常

こんにちは。

スタッフのAです。

 

相変わらず暑い日々ですが、夕方は少し涼しい風も吹き、救われるような気持ちです。

一部の学校では今日から新学期が始まったそうですね。

暑さに負けず、二学期も元気に頑張りましょう🎵

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

すいか

2018.08.10 カテゴリー:日常

 

こんにちは。
スタッフのAです。

立派なすいかをいただいたので、夏らしく庭ですいか割りをしました♪

暑くて食欲の減るこの時期にみずみずしいすいかはおいしいですね。
やはり旬のものはその季節の体にうまく添うようにできているんだなあと思います。

旬のものを食べて、水分を取って、暑い夏を健康に乗り切りましょう!

 

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

夏季休診日のおしらせ

2018.07.25 カテゴリー:お知らせ,日常

こんにちは。
スタッフのAです。

毎日暑いですね。

洗濯物はよく乾きますが、人間にも厳しい暑さです。
体調など崩されませんよう、ご自愛ください。

下記の日程で、各医院休診させて頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

原歯科医院 本院
 2018年8月15日(水)〜19日(日)

六郷歯科クリニック
 2018年8月11日(土)〜15日(水)

原デンタルオフィス
 2018年9月13日(木)〜20日(木)

 

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

医療法人社団 郷友会 原デンタルオフィス
東京都大田区仲六郷3-5-8 
TEL:03-5711-5564 FAX:03-6715-8667

Copyright © 医療法人社団 郷友会
原デンタルオフィス. All Rights Reserved.