カテゴリー : 日常
2013.09.21 カテゴリー:日常
こんにちは!
スタッフEです。
皆様これをご存知ですか?

半沢直樹倍返し饅頭です!!
ドラマをご覧になっているの方も多いと思います。
この倍返し饅頭巷で大人気で、即完売アイテムの為入手困難ですが、getしました!
中には名刺のステッカーも入っていました
最終回直前の第9話はとうとう平均視聴率35.9%、瞬間最高視聴率は40%超をしたそうです!
視聴率がなかなか取れないと言われている中で、この記録はすごいですね!
毎回、前半ソワソワして最後に反撃してスカッとします!
「倍返しだ!」は頭から離れません
そんな毎週、週始めの楽しみがとうとう明日で最終回というのはなんだか寂しく感じてしまいます!
クライマックスはどうなるのか今から楽しみです!
大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷??
2013.09.02 カテゴリー:日常,未分類
こんにちは!
スタッフEです
いよいよ9月に入りました!
朝晩涼しくなったなと思う日もあれば、真夏と変わらず、溶けてしまいそうな暑い日もまだありますね!
患者様Y様が、先日の神奈川県では一番高い山に登ったそうですが、山は確実に秋になっているそうです。
普段生活をしている中では、秋の始まりなどはわかりにくいところもありますが、やはり自然の中に1歩入ると、木々やお花などの植物をはじめ、空気や気温も真夏とは違い秋の訪れも分かりやすいのかもしれないですね!
秋といえば…
読書の秋
スポーツの秋
そして
食欲の秋と言われていますが、皆様はどの秋に力をいれますか?
私はやはり食欲の秋に今年もなってしまいそうです
皆様もそれぞれの秋を楽しんで頂きたいものです。

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷 センターへ 大田区仲六郷
2013.08.20 カテゴリー:日常,未分類
こんにちは!
スタッフGが、先日【アートアクアリウム2013江戸・金魚の涼】を見に行きました。
江戸時代に花開き、日本人に親しまれてきた“金魚”にスポットを当て、
和をモチーフにデザインされた水槽と光・映像など、最新の演出技術が融合した水中アートの展覧会です。
主役である金魚たちは和金、出目金、琉金といったお馴染みの品種から
地金、土佐金などの高級品種、珍しく愛らしい頂天眼やピンポンパールなど生きた芸術品を含め、
約5,000匹の金魚が古き良き江戸情緒が感じられる水中空間を艶やかで優美に舞い踊ります。
私も写真で見てとても綺麗だったので、時間あれば観に行けたらいいなと思いました。
大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷 センターへ 大田区仲六郷
2013.08.17 カテゴリー:日常
こんにちは
スタッフGさんが先日、初!富士登山に挑戦しました!
東京は35度をこえる 猛暑日でしたが、富士山付近は涼しく、また天気も良く登山日和だったそうです!
しかし、山の天気は気まぐれのため、小雨も降ってきたそうです。
でもまたすぐ晴れた為、頂上まで登れたそうです!!
登りより下りの方がきつかったそうです。
私も一度、富士登山に挑戦したいなと思いました!!






大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷 センターへ 大田区仲六郷
2013.08.16 カテゴリー:日常
こんにちは!
先日、患者様Y様からスカイツリーの写真を頂きました!
スカイツリーも時間や場所、天気のよっていろいろな姿に映るんですね…
夜になる少し前の写真で、ふれあい橋というところで撮影されたそうです。
?

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷 センターへ 大田区仲六郷
2013.08.13 カテゴリー:日常,未分類
こんにちは!
スタッフEです
毎日、暑いですが、皆様は体調はいかがですか??
連日、猛暑日や熱中症という言葉ばかり最近耳にします。
ニュースを見ていましたが、お昼頃だと、アスファルトの周りは
60度前後の温度でびっくりしました!
犬や猫も大変な季節ですね…
私は、この暑さに耐えきれず、20㎝程髪をバッサリ切りました!!
今まで首元がとても暑かったのですが、かなり短くしたので、サッパリして、涼しくなりました
自分なりの暑さ対策をして、少しでも涼しく過ごしやすい生活ができるように、工夫してこの暑い夏を乗り切りたいと思います!
大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷 センターへ 大田区仲六郷
2013.08.10 カテゴリー:日常
こんにちは!
スタッフEです。
暦では立秋ですが、まだまだ暑さは続くようですね…
先日、鎌倉に行きました。
木々が生い茂る中を歩いてお寺や神社を見たりしながら、のんびり歩きながら海まで行きました。

気温はとても暑いのですが、歩いていると、蝉の鳴き声がしたり、木の葉が揺れる音がしたり、海に近づくと波の音がしたりと…
普段の生活では、気付かない音や気にかけない音ですが、改めて聞くといろいろな音が聞こえるんだなと感じ、とてもリラックスすることができました。
都心で人混みの中、ショッピングするのも楽しいですが、たまにはこういう時間の流れがゆったりとした自然の中で、のんびりお散歩みたいなお出掛けをするのもいいなと感じました。

2013.08.09 カテゴリー:日常,未分類
こんにちは
スタッフEです!
夏といえば花火ですね!!
しかし今年はゲリラ豪雨のため、花火大会が中止になること多くて残念です。
そんな私は、今年はまだ花火を見に行けていないので、今後ある花火大会はチェックして行きたいと思います!!
そんな中、患者様Y様が、花火の写真を撮影され、いくつか頂きましたので、ご紹介いたします。
8月3日(土)横須賀の花火大会を撮影されたとの事です。
暑い日が続いていますので、この写真をみて涼んで頂き、夏を少しでも感じて頂ければと思います。



いかがですか?
これらの写真も随時、原デンタルオフィスの棚などに飾らせて頂きますので、来院された時は、ご覧ください。
大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷 センターへ 大田区仲六郷
2013.08.06 カテゴリー:日常,未分類
こんにちは!
スタッフEです
早いもので、明日で8月も一週間が過ぎてしまいますね!!
来週に入りますと、お盆休みの方も多いのではないでしょうか!
お休みの方々は、ご予定はお決まりですか??
海外旅行に行く方
国内旅行に行く方
実家に帰る方
お家でのんびりする方
いろいろなお休みの仕方がありますね!
私は長期休みの時は実家の京都に帰省したいなと思っています。
なんだかんだで、実家には2年程帰っていないので…
実家に帰って一番の楽しみが…!!
愛犬ピースに会えることです
小さいころから動物が大好きで、その中でも犬はダントツで大好きな私。
ピースは、マルチーズとポメラニアンのmix犬です!

毎日、画像で癒やされています
癒しは大事ですね!
原デンタルオフィスはお盆期間も休まず、通常通り診療行っておりますので、お休み中に歯のトラブルが出てしまった方や、平日は休みがとれず、なかなか歯医者に行けない方、インプラントのご相談やインプラントのオペを考えている方で、お休みの日にされたい方も多いと思います。
なにかございましたら、原デンタルオフィス03-5711-5564にご連絡下さい。
大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷 センターへ 大田区仲六郷
2013.08.05 カテゴリー:日常
こんにちは!
スタッフEです。
8月になり、ますます暑さが厳しくなりましたね!
そんな暑い日には冷たいものが恋しくなりますね!
アイスやかき氷など…
私もついつい冷たいものを食べすぎているので気を付けないとと思っています。
思いながらもなかなかやめられないものがありまして
それが…
スターバックスのフラペチーノです

そんな私ですが…
実は、コーヒー系が全く飲めず(カフェオレも含めて)スターバックスでもこのフラペチーノしか飲めないので、カフェといえばスタバという私です。
フラペチーノもコーヒーベースは飲めないので、抹茶やバニラ、季節限定の物ばかりになってしまいますが、飲んでいる時は…至福のひとときです
皆様の中には、冷たいものを食べたり、飲んだりすると、歯や歯肉がしみる方がいらっしゃるかもしれません。
それは知覚過敏の可能性があります!
症状がある方は、一度来院して頂く事をオススメします。
暑い日が続きますが、体調にお気を付けください!
大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷 センターへ 大田区仲六郷
« 次のページ
前のページ »