スタッフブログ

カテゴリー : 日常

インフルエンザ

2017.01.24 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

 

寒さも厳しい中、いろんな病気が流行していますね。

我が家もしっかりと流行に乗り、インフルエンザで家族全員次々に倒れてしまいました…。

予防接種もしていたのに、全員しっかり40度近く熱は出るし、私はひどい頭痛で食欲もなく、味覚も変わってしまって、全快するまでに一週間以上かかってしまいました。

まだまだ流行は衰えていないようで、あちこちでインフルエンザにかかってしまったと話を聞きます。

基本ですが、マスクと手洗い、うがいで予防して乗り切りましょう!

私もB型にかからないよう、気を抜かずに春を待ちたいと思います!

 

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

新年のご挨拶

2017.01.09 カテゴリー:お知らせ,日常

img_0878

 

あけましておめでとうございます。

本年も、原歯科医院・原デンタルオフィス・六郷歯科クリニックでは、患者様の症状、主訴(患者様がもっとも治療したい事)に適した設備やスタッフをご用意し、質の高い歯科治療をご提供出来るよう精進していきたいと思っております。

本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。

 

平成29年  郷友会スタッフ一同

 

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

本年もありがとうございました

2016.12.26 カテゴリー:お知らせ,日常

こんにちは。スタッフのAです。

本年も残すところあとわずかですね!

今年も皆様には大変お世話になりました。

スタッフ一同、皆様のお口の健康をサポートさせていただけるよう努力してまいりますので
来年も変わらぬお引立てのほど、よろしくお願い申し上げます。

よいお年を!

2016年 医療法人社団郷友会 スタッフ一同

 


<<冬季休暇の日程>>

 

■原歯科医院 本院
  http://www.myclinic.ne.jp/hara_clinic/
2016年12月29日(木)~2017年1月3日(火)

■原デンタルオフィス 六郷インプラントセンター
  https://www.harashika-implant.com/
2016年12月29日(木)~2017年1月4日(水)
※2017年1月5日(木)は診療いたします

■六郷歯科クリニック
  http://www.65shika.com/
2016年12月30日(金)~2017年1月4日(水)

 

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

 

 

がちゃがちゃ設置しました! 六郷歯科クリニック

2016.11.04 カテゴリー:お知らせ,日常

こんにちは!

スタッフのAです。

 

数か月前から、六郷歯科クリニックのキッズスペースにガチャガチャを設置しました♪

img_7284
女の子用と男の子用とご用意しています。

治療をがんばったお子さまにはスタッフよりメダルを差し上げますので、ぜひがちゃがちゃで遊んで行ってください♪

img_7287

中身はその時その時で違いますが、

img_7289 img_7293

こんな景品や、ディズニーなどのキャラクターグッズがあたったりすることもあります?

歯医者さんが少し憂鬱な場所だと感じているお子様も、
そしてそんなお子様を歯医者へ連れて行くためにいろんな努力をされている保護者の方もたくさんいると思います。

そんなとき、このがちゃがちゃで少しでも楽しく来院していただくことができればうれしいなあと思っています♪

 

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

 

そらジロー

2016.10.07 カテゴリー:日常,未分類

こんにちは。スタッフのAです。

先日子供を連れて、行ってきました。

念願の

img_6989

そらジロー!

正式には『木原実&そらジローの「こんばんはーっ!」』のコーナーだそうです。

日テレ内の『日テレ屋』というグッズショップでそらジローとぽつりんのぬいぐるみを買い、
大屋根広場に18時前からスタンバイ。

スタッフの方から集合がかかると並び始めるのですが、
事前に友達から、真ん中に並ぶとそらジローとかぶっちゃうから
最初か最後の方に並ぶといいよ!
と言われていて、ゆっくりめに並ぶ……

しかし、この日はまあまあ人がいて、私たちのあとにもぞくぞく人が。

結果ど真ん中でそらジローにかぶってしまいあんまり映れませんでしたが(笑)
木原さんが中継までの合間で子供たちと遊んでくれたり、終わったあとそらジローがダンスを見せてくれたり、
ただ単純に楽しかったです♪

子供たちも帰ってからぬいぐるみを連れ歩いて、しょっちゅうその話をしているので、いい思い出になったかなーと思います。

img_7045

 

 

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

岩手旅行 石川啄木記念館 宮沢賢治記念館

2016.09.20 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのTです。

この夏、お盆休みを利用して岩手県へ旅行へ行ってきました。

今回は文豪めぐりの旅です。

まずはこちら。
盛岡市の石川啄木記念館です。

i4 i3

i2

生家と、啄木が教えていた旧渋民尋常高等小学校。
その教室、職員室を見ることもできます。

こちらの敷地内に移築されたそうです。
 

i1    i5 i6 i7

石川啄木記念館
http://www.mfca.jp/takuboku/
 

 

 

続いて、花巻市の宮沢賢治記念館へも行ってきました

今年は宮沢賢治生誕120周年だそうです。

m3  m1

よだかの星彫刻碑

m2

 

宮沢賢治記念館
http://www.city.hanamaki.iwate.jp/bunkasports/501/miyazawakenji/p004116.html
 

 

どちらも同じ時代に同じ岩手県に生まれ、素晴らしい文学を残し、どちらも若くして肺の病で亡くなった
とても共通点の多い二人ですが、人柄、生き方は対照的で、両館を同時に見ることができ大変面白かったです。

 

 

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷 センターへ 大田区仲六郷

リオオリンピック

2016.08.24 カテゴリー:日常,未分類

image

こんにちは。スタッフのAです。

首都高からみたスカイツリーが見慣れない色をしていたので、調べたら
リオオリンピックを記念して日本の国旗をモチーフに白と赤にライトアップされていたそうです。
ブラジル国旗の黄色と緑の日もあったんだとか♪

4年に1度の熱い夏。
なかなか夜起きてリアルタイムに応援することは難しかったですが
毎朝ニュースで日本人選手の活躍を知って感動させてもらいました♪
閉会式での演出も素晴らしかったですね!
次の4年後がますます楽しみになりました♪

 

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷 センターへ 大田区仲六郷

家庭菜園

2016.08.12 カテゴリー:日常

こんにちは。
スタッフのTです。

我が家の庭で栽培している夏野菜たちが食べごろになってきました♪

こちらはトマト。ももたろうという種類です。

IMG_1709 IMG_3484

IMG_0083 IMG_1340

こっちはししとうです。

IMG_1537 IMG_1757

毎日大きくなっていくのを見ることも、それを収穫して食べることもとても楽しくてすっかりはまってしまい、
今ではほかにも大葉やきゅうりなどいろいろなものを育てています。

夏野菜には夏バテしないために大事な栄養がたくさん詰まっているそうです。
旬のものをとれば元気に過ごせる、自然はほんとうに上手く出来ていますね。
自然の恵みを上手に取り入れて、元気に夏を乗り切りましょう♪

 

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷 センターへ 大田区仲六郷

金魚 品川アクアパーク

2016.07.25 カテゴリー:日常,未分類

こんにちは。スタッフのAです。

学生さんたちはみんなもう夏休みですね。

先日品川アクアパークにあそびに行ってきました♪

IMG_5295

今花火アクアリウムというイベントをやっていて、展示が夏仕様になっています。

こちらは金魚の展示スペース。

IMG_5263 IMG_5265

IMG_5267 IMG_5279

いろんな種類の金魚が泳いでいて、風鈴の演出がされていたり、ライトアップもきれいで、涼しさを感じられます。

ほかにも花火の演出がされたアクアリウムバーでは飲み物飲めたり、夜のイルカショーでは水に花火の映像がプロジェクションマッピングで映し出されてイルカたちのパフォーマンスとコラボレーションしていて、感動的でした!

 

アクアパークは品川駅からもすごく近いので、夏の暑い日にはぴったりのお出かけスポットです♪

花火アクアリウムは9月30日までやっているそうです。

http://www.aqua-park.jp/aqua/hanabi/

 

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷 センターへ 大田区仲六郷

六郷神社例大祭 2016

2016.07.12 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。
毎日暑いですね。

少し前のことになってしまいましたが、そんな暑い夏の始まりにやってくる六郷神社例大祭が
今年も6月3日~5日に行われました。

 

六郷神社のおみこし♪

matsuri2 matsuri3

こども神輿も出て楽しそうでした!
スタッフのお子さんも参加されたそうですよ♪

matsuri1 

 

お祭りの少し前から雑色・六郷土手エリアの町中全体がお祭りムードに包まれて
当日はたくさんの法被姿の方や浴衣姿の方がいて活気づいていて
町を歩くだけで楽しく、夏の訪れを感じることができました♪

 

 

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷 センターへ 大田区仲六郷

医療法人社団 郷友会 原デンタルオフィス
東京都大田区仲六郷3-5-8 
TEL:03-5711-5564 FAX:03-6715-8667

Copyright © 医療法人社団 郷友会
原デンタルオフィス. All Rights Reserved.