カテゴリー : 日常
2017.07.10 カテゴリー:日常
こんにちは。
スタッフのAです。
JR川崎駅にて、中央北改札が6月18日にオープンしました。


川崎から通院されている患者様から話はお聞きしていたのですが、
実際ぴかぴかの改札を目の当たりにして、一人静かに心の中で興奮してきました(笑)
私はここ10年ほどの川崎駅しか知らないのですが、
ラゾーナができ、BEがアトレになり、さいか屋がなくなって、アゼリアが新しくなって、改札ができて…
驚くようなスピードで変化していますね。
数年のうちに北改札と新しい通路できるそうで、今後の川崎駅の発展がますます楽しみになりました。
大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷
2017.06.26 カテゴリー:日常

こんにちは。
スタッフのAです。
6月、梅の季節です。
教えてもらいながら、生まれて初めて梅仕事をしました!
黒糖梅酒と梅シロップ。
友人と分けてお試しなので少しずつですが、砂糖がとけて、梅の実からエキスが出てくるのを毎日眺めては楽しんでいます♪
素人なので、無事美味しく飲めるところまでいけるのかは不安ですが、楽しみです。
大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷
2017.06.12 カテゴリー:日常
こんにちは。
スタッフのAです。
毎年この季節に投稿させてもらってますが、今年も行ってきました!
潮干狩りです♪

経験上、潮干狩りは太陽じりじりで肌を真っ赤にするか、濡れた服に風が吹き付けて寒い!
というどちらかが多いんですが、
今年は曇天で寒すぎず暑すぎず、とても快適でした。
無料であさりが食べられる、というのが潮干狩りの醍醐味の一つかとは思いますが、
うちは子連れなので船橋の三番瀬公園という有料の潮干狩りスポットへ行きました。
網で会場が仕切られていてスタッフの方がたくさんいるので、万一迷子になった場合や、
気が付けば潮が満ちていた、なんてこともなく、安全だという点。
それから、子供でも簡単に貝が採れて楽しめるということが魅力です。
今年もたくさん取れて、あさりづくしの夕飯を楽しみました♪
大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷
2017.05.30 カテゴリー:日常
こんにちは。スタッフのAです。
雑色駅から京急本線で一本。
ほんの15分ほどで着くターミナル駅品川で、久々にラーメンを食べてきました。
品川駅すぐそばの高架下にある品達(http://www.shinatatsu.com/)の中にある
麺屋翔というお店へ。
一番人気は塩ラーメンですが、こってりが食べたくて

こちら、味玉鶏白湯つけめん900円です♪
鶏白湯好きなんですが、つけ麺なのは珍しいんじゃないかと思います。
太麺に鶏白湯が不思議でしたが、卵もチャーシューも美味しくて
なにより鶏白湯スープがすごくおいしかったので、次回は塩ラーメンを食べに行きたいと思います♪
大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷
2017.05.15 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。
スタッフのご家族にバスケットボール選手がいる!というご縁で、大田区総合体育館に試合を見に行かせて頂きました。
客席は満員で、大盛り上がり。
あまりバスケには詳しくないのですが、迫力ある試合と息つく暇もなく決まるシュート、そしてハーフタイムショーではチアなども出てきてとても楽しめました♪
大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷
2017.04.24 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。
こちらのブログでも何度か触れてきましたが、当院の最寄駅である京急本線 雑色駅 の駅前が整備されてきました♪
開けていて、ベンチなどもいくつか設置されており、そばには店舗も建てているようです。
昔の雑色駅の面影はなくなりましたが、広々として新しい駅は気持ちがいいですね。
新しい道もできて、六郷インプラントセンターへの徒歩アクセスもすごくよくなったので、川崎や東京他駅から通って下さる患者様からもうれしいお声を聞くことができました。
詳しくは こちら の地図をごらんください。
今後も雑色駅の発展に期待していきたいと思います。
大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷
2017.04.10 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。
桜の写真を!と三月末から狙い始め、なかなか満開にならないなーなんて思っているうちにすっかり葉桜になってしまいました…。
ピンクと黄緑の葉桜もまたきれいで良いものですが。
桜の見頃は本当にあっという間ですね。
特に今年は桜が遅かったり、満開の週末のお天気が崩れたりして、お花見実現しなかった方も多かったのではないでしょうか。(私含め)
ただこの、花の開花状況をみんなで毎日気にしてはそわそわする、春らしい雰囲気で楽しいなあと思います。
新年度、新学期、新しい生活がスタートしましたね。
当院もまた新たな気持ちで患者様をお迎えしたいと思いますので、本年度もどうぞよろしくお願いいたします!
大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷
2017.03.21 カテゴリー:お知らせ,日常
こんにちは。
スタッフのAです。
以前こちらとこちらの記事でもご紹介しました、六郷歯科クリニックのキッズルームにあるがちゃがちゃに入っているおもちゃ例のご紹介です♪


歯医者さんに来るお子さんたちが、少しでも楽しく通院していただけるように、治療の技術面でも環境面でもよりいっそう頑張っていきたいと思います!
大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷
2017.02.20 カテゴリー:日常
こんにちは。
スタッフのAです。
今年もバレンタインデーが終わりましたが、男性の皆さん首尾はいかがでしたか!?
私は一応性別女ですが、こんなかわいい友チョコをもらいました
ゴンチャロフのビスキャットという、猫がモチーフのチョコレートです

虫歯の大敵のチョコですが、やっぱりおいしいチョコは幸せなものです。
もちろん、食べた後のはみがきも忘れないでくださいね!(笑)
大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷
2017.02.10 カテゴリー:お知らせ,日常
こんにちは。
スタッフのAです。
以前こちらの記事でもご紹介しました、六郷歯科クリニックのキッズルームにあるがちゃがちゃに新しいおもちゃが追加されています♪
ディズニーキャラクターグッズなども入っていますので、ぜひご来院の際は利用してみてくださいね!

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷 センターへ 大田区仲六郷
« 次のページ
前のページ »