スタッフブログ

カテゴリー : 日常

お盆

2020.08.16 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

 

今年は帰省もとりやめたと言う方も多いのではないでしょうか。

私も田舎に90近い祖母がいるのと、もうチケットを購入してあった飛行機の便がお客さんが少ないせいか欠航になってしまったため、今年は帰らない選択をしました。

お盆もオンラインで、というか写真と動画を送ってもらい、こどもと一緒に去年のお盆のことを話し合いながら見ました。

  

なかなか落ち着かない日々ですが、心置きなく親族や友だちに会える日が一日も早く来ますように。

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷

お取り寄せプリン

2020.07.27 カテゴリー:日常

こんにちは。
スタッフのAです。

まだ梅雨も明けず、連休だからといって気軽に遠出もできないといった日々を送っている方が多いのではと思います。

私ももれなくその一人、ということで、気分転換にお取り寄せをしてみました。

『あおもり生プリン』です。

プリンに塩カラメルソース、それから生卵がついてきます!
この生卵、殻が薄いブルーですごくきれいなんです♪
割って、付属のエッグセパレーターで君だけを取り出してプリンへ乗せて食べます。

卵の黄身が濃くて、プリン自体もクリーミーなので混ぜるととろとろに。
最後にかける塩カラメルソースあまじょっぱくてとてもおいしかったです!おすすめです♪

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷

七夕

2020.07.10 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

今年も朝顔が咲く季節が来ましたね。

先日は七夕もあり、街中でちらほら短冊をつけた笹を目にすることもできて、桜もろくに見られなかった今年の春を思うと、少しは前進しているのかなあと嬉しくなります。
とはいえ、短冊にはこどもたちの拙い字で『コロナ』の文字をたくさん見かけて複雑なきもちになったり、ニュースを見ていても雲行きがあやしいので、まだまだ気を引き締めて日々を過ごさなければなと思います。

九州、中部地方において豪雨水害に被災された皆様に心よりお見舞い申しあげます。
ただでも不安の多い今、どんなに困難で不安な状況下にいらっしゃるかと思うと胸が痛いです。

まだ天候も不安定なようです。皆様の安全と、一日も早い復旧復興をお祈りします。

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷

梅シロップ

2020.06.17 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

5月末の自粛期間中に家族で梅シロップをつけました。

今年は買い物もあまりいけなかったので紀州から梅をお取り寄せしました♪

約二週間でシロップ完成です。

今年の夏も梅ソーダ飲んで乗り切りたいと思います!

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷

つつじ

2020.05.09 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

外出自粛中のゴールデンウィークでしたが、みなさんはどうすごされましたか?

私はもっぱら家族で、ゲームの中のどうぶつたちの無人島へ旅立っていました(笑)

 

そんな中でも体がなまるので、毎日お散歩へ。

ピンクのツツジがきれいに咲いていました。

 

東京の新規感染者数もじわじわと減ってきている印象ですね。
あと一息、みんなで頑張りましょう!

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷

2020.03.17 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

世の中いろんなことが自粛になったり、規制されたりしているこの頃ですね。
ピリピリムードに気持ちが疲れてしまう方もいるのではと思います。

一日も早くこの状況が落ち着いて、いろんなことを心置きなく楽しめる日が来ますように。

近所で春らしい花をつけている木を見つけて明るい気持ちになりました♪

しかし、こぶし?モクレン?これが何の花なのか。
木に札もなく、無知なものでわからず…

そろそろ桜も満開の季節ですね。
宴会は難しくても、花見には出かけたいなあと思います。

 

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷

スノーボード

2020.02.25 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

先日群馬県の丸沼高原スキー場へスノーボードをしに行ってきました。

2月の寒い時期だというのに暖冬のせいか、スキー場までの道のりに雪はほぼなし。
スキー場内もあまり着込みすぎると暑いくらいで、ウエアの上着を脱いでいる人もいるほどでした。

雪も少し重め。混雑はそこまでしていなかったのですべりやすかったです♪

丸沼高原スキー場は、下の方の初級コース3つのリフトだけが使用できて安価なフレンドリーパスというリフト券があるところと、子供のそりすべりコーナーが初級コースのうちの一つのすぐそばにあって無料で出入り自由なので、子連れでのスキー・ボードに行かれる方にはおすすめです♪

 

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷

バレンタインデー

2020.02.14 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

2/14はバレンタインデーでしたね。
この時期はいろんなおいしそうなチョコレートに至る所で出くわすので誘惑だらけで負けそうです…

が。娘が渡したい人がたくさんいるというので、市販の高級チョコレートは我慢して、今年も簡単な手作りチョコレートを作りました。


冷凍パイシートを三つ編みして


焼きます。(片方焼きすぎました…同じ分数同じ温度なのになぜ……)

そして先半分を溶かしたチョコにつけてトッピングをして乾いたら完成です

友チョコ義理チョコ、本命チョコ含め?、写真の倍量作っていろんな人に渡せてご満悦そうでした。

味はおいしかったですが、大人が食べるには甘くて一度に一本が限界かなーという感じです^^;

あまり手間がかからないうえ子供が出来る工程があることと、トッピングがカラフルなのでそれなりに見えておすすめです♪

 

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷

年始のこと

2020.01.29 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。
すっかり松も明けましたが、今年はお正月らしいことをいろいろした年始だったのでちょっと振り返ってみました。

 

書初め

初詣

たこあげ

もちつき

そしてついた餅は

焼いてお雑煮にしました♪

あとは百人一首と花札も。

昔に比べたら簡略していることばかりだと思いますが、季節の行事をできるだけ楽しみたいなあと思います。

 

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷

京急すみっこ電車

2020.01.15 カテゴリー:日常

こんにちは。スタッフのAです。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

雑色駅を走る京急本線で、今 すみっこぐらし とのコラボが行われているのをご存知でしょうか。

https://www.keikyu.co.jp/cp/sumikko/

すみっこぐらしとは、すみっこが好きだったり、シャイだったり、偽物だったり、残り物だったり、ネガティブだけれどかわいいキャラや見た目がいやされると人気のキャラクター商品です。
この冬映画も公開され、上映館数も比較的少なかったのにもかかわらず、油断して観に行ったら号泣した、とネット上で話題になりました。
(私も娘に連れられて観に行って、まさに油断してたら泣かされた一人です)

京急百貨店や油壺マリンパークなどいろんなところでイベントをしているそうなのですが

 

ラッピング電車にたまたま乗り合わせ、京急品川駅でおもわず写真を撮ってしまいました。
通勤客の多い時間に子供を連れてなかったのでちょっと恥ずかしさもありましたが…

ポスターだけでもいやされます♪

2020年1月26日までだそうなので、京急本線に乗る際はぜひチェックしてみてください

 

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷

医療法人社団 郷友会 原デンタルオフィス
東京都大田区仲六郷3-5-8 
TEL:03-5711-5564 FAX:03-6715-8667

Copyright © 医療法人社団 郷友会
原デンタルオフィス. All Rights Reserved.