2025.03.25 カテゴリー:日常
こんにちは。スタッフのAです。
当院は2007年よりこの京急本線雑色駅前に開業いたしました。
系列医院の原歯科医院本院においては開業は1957年になり、この雑色エリアに根差した歯科医院として地域の皆様の歯科治療を任せていただいています。
さてそんな所縁の深い雑色駅の『雑色』という地名ですが、なぜこの名前が付いたのだろうとふと疑問に思いました。
そもそも『雑色』。何と読むかご存じでしょうか。
私も初めて見たときには『? ざっしょく? ざついろ?』となりましたが、これ『ぞうしき』と読みます。
ではこのあたりの住所が雑色なのかというと、雑色という町はありません。
当院のある仲六郷のように『○○六郷』や、『蒲田』とつく町名ばかりで、『雑色』という町はないのです。
調べてみるともとは『雑色村』という名前だったそうです。
この『雑色』という言葉は、鎌倉時代に宮中で雑務を行う無位の役職の名前だったそうで、その役人たちが多く住んでいたことから名前がついたのでは、と言われているそうです。
ちなみにこの雑色村ですが、明治22年に合併によって六郷村となり、六郷町を経て今の仲六郷や西六郷といった地名になったそうです。
この六郷村というのも、八幡塚村、雑色村、町屋村、高畑村、古川村の五村が合併してできたそうですが、
村は五つなのになぜ六つの郷?と思いませんか。
こちらは、本来六つの村が合併する予定でしたが、一つの村が理由は不明なものの外れ、最終的に五つの村になったそうです。
その時にはもう『六郷』という通称が定着していて、そのまま使用されたのだとか。
地名一つとっても由来や歴史を感じられてとても楽しいなと思います。

雑色駅周辺も、昔ながらの商店街が立ち並び、どこか懐かしい雰囲気のある街で、ドラマのロケ地になったりしたこともあります。
駅も昔は地上駅でしたが、2010年ころから高架化が始まり、今では広い駅前広場を持つ駅となっています。
チェーンではないおいしいお店などもたくさんあるので、街ブラしてみるのもおすすめです。
東京大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷
2025.03.19 カテゴリー:お知らせ,お知らせ
2025年ゴールデンウィーク中、当院の診療はカレンダー通り、通常休診日と祝日を休診とさせていただきます。
詳細は以下の通りですのでお間違えのないようおねがいたします。
■原デンタルオフィス 休診日
2025年4月27日(日)※通常休診日
2025年4月28日(火祝)
2025年5月1日(木)※通常休診日
2025年5月3日(日祝)~5月6日(火祝)
■原歯科医院 休診日
2025年4月27日(日)※通常休診日
2025年4月28日(火祝)
2025年5月1日(木)※通常休診日
2025年5月2日(金)
2025年5月3日(日祝)~5月6日(火祝)
■六郷歯科クリニック 休診日
2025年4月27日(日)※通常休診日
2025年4月28日(火祝)
2025年5月3日(日祝)~5月6日(火祝)
医療法人社団 郷友会
大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷
2025.03.18 カテゴリー:お知らせ,お知らせ
都合により下記の日程を休診とさせていただきます。
ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
医療法人社団郷友会 原デンタルオフィス
2025年3月21日(金)、22日(土)
2025年4月14日(月)~19日(土)
東京大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷
2025.03.02 カテゴリー:日常
こんにちは。スタッフのAです。
三寒四温のこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
私は花粉に毎日泣かされています…。

街を歩くと梅の花を見かけるようになりました。
春ももうそこまでですね。
まだ寒の戻りもあるようなので、体調崩さないよう気を付けましょう。

大阪のお土産でいただいた、『大阪コーヒー』です。
THE大阪!という感じで面白いですよね。
味もとてもおいしかったです♪
東京大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷
2025.02.10 カテゴリー:日常
こんにちは。スタッフのAです。
2024年11月に閉店したLOTTERIAのあとにZETTERIAというお店がオープンしていることをご存じでしょうか。
雑色駅前オーケーストアの前の店舗です。
私は色合いやデザインがLOTTERIAとほぼ同じだったのでずっと見落としていて先日気づいたんですが、
「あれ、LOTTERIAなんか違和感…ZETTERIA?」ってなりました。

ロッテリアのチェーンの中でも一部の店舗がZETTERIAとなり、少し高級志向なメニューを提供しているようです。
絶品+ロッテリアでゼッテリア、というネーミングだとか。
名前についてネット上でいろいろ見ているとロッテリアが2023年4月に韓国のロッテホールディングスから
「すき家」や「はま寿司」を展開するゼンショーHDに売却されたこともあって、『ゼンショーのゼなのでは』という憶測も飛んだようです。
否定されているそうですが、この情報をきくと今後も想起してしまいそうです。
ちなみに雑色歴うん十年になる私は一瞬、まさか『雑色(ZOUSHIKI)』の『Z』でZETTERIA!? 地域密着!? と思ったんですが、全然違いました。笑 残念です。
近いうちに行ってみてロッテリアとの違いを感じてきたいと思います。
東京大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷
2025.01.01 カテゴリー:お知らせ,お知らせ,日常

あけましておめでとうございます
本年も、原歯科医院・原デンタルオフィス・六郷歯科クリニックでは、みなさまのかかりつけ歯科医院として
患者様の症状、主訴(患者様がもっとも治療したい事)に適した設備やスタッフをご用意し
質の高い歯科治療をご提供出来るよう精進していきたいと思っております。
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
令和七年 郷友会スタッフ一同
東京大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷