スタッフブログ

カテゴリー : 奥歯インプラント

上顎臼歯部 抜歯即時埋入

2023.09.19 カテゴリー:インプラントの症例,奥歯インプラント

40代 女性

右上の奥から4番目の歯の神経の治療を他院にて行っていましたが、改善せず当院に来院されました。

■術前レントゲン写真

■術前口腔内写真(右側)

■術前口腔内写真(上顎)

この歯は保存が不可能と判断しましたので、抜歯即時埋入を行いました。

■抜歯窩の写真

■インプラントを埋入した写真

■アバットメントを装着した写真

■術後レントゲン写真

■術後口腔内写真(右側)

■術後口腔内写真(右側)

 

[ 総額 ] \240,000

[ リスク/副作用 ]
・治療には手術を伴います。
・重度の歯周病がある場合脱離のリスクが高くなります。
・体質等によりインプラントと骨の定着が困難な場合があります。
・骨の状態により増骨等の処置が別途必要になります。
・全身疾患の持病がある場合は主治医にご相談ください。

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷

60代 女性 インプラント症例

2023.06.12 カテゴリー:インプラントの症例,奥歯インプラント

60代 女性

上下入れ歯の患者様です。入れ歯に違和感があったため来院されました。

右上3本、左上3本、左下2本のインプラントを埋入。
右上は骨が足りない為サイナスリフトをしてインプラント手術を行いました。

術前のレントゲン写真術前のレントゲン写真  術前のレントゲン写真

術後のレントゲン写真術後のレントゲン写真 術後のレントゲン写真

●正面からの写真

術前 術後
術前口腔内写真 術後口腔内写真

●上顎の写真

術前 術後
術前口腔内写真 術後口腔内写真

●下顎の写真

術前 術後
術前口腔内写真 術後口腔内写真

●右側からの写真

術前 術後
術前口腔内写真 術後口腔内写真

●左側からの写真

術前 術後
術前口腔内写真 術後口腔内写真

 

[ 期間 ] 8ヶ月 ※個人差があります

[ 総額 ] \2,010,000

[ リスク/副作用 ]
・治療には手術を伴います。
・重度の歯周病がある場合脱離のリスクが高くなります。
・体質等によりインプラントと骨の定着が困難な場合があります。
・骨の状態により増骨等の処置が別途必要になります。
・全身疾患の持病がある場合は主治医にご相談ください。

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷

40代 男性 ブリッジをインプラントに交換した症例

2023.03.02 カテゴリー:インプラントの症例,奥歯インプラント

過去の治療例をご紹介します。

ブリッジをインプラントに交換した症例

40代 男性

左下の奥歯が2本ない状態で、3本が支台で5本連結のブリッジが入っていました。

●術前レントゲン写真
術前レントゲン写真

●術前口腔内写真(左側から)                ●術前口腔内写真(下顎)
術前写真術前写真

これは5本分の噛む力を3本の歯で支えているので清掃性も悪く、歯ぐきや顎の骨に負担のかかっている状態です。

根っこのない部分に2本のインプラントを埋入し、5本連結のブリッジから5本それぞれが独立した歯にすることによって、それぞれの歯への咬合力の負担を軽減し清掃性も向上しました。

●土台(アバット)を立てた写真
アバット

●術後レントゲン写真
術後レントゲン

●術後口腔内写真(左側から)               ●術後口腔内写真(下顎)
術後写真術後写真

 

[ 総額 ] \805,000

[ リスク/副作用 ]
・治療には手術を伴います。
・重度の歯周病がある場合脱離のリスクが高くなります。
・体質等によりインプラントと骨の定着が困難な場合があります。
・骨の状態により増骨等の処置が別途必要になります。
・全身疾患の持病がある場合は主治医にご相談ください。

 

大田区京急線雑色駅 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも原デンタルオフィスへ 大田区仲六郷

70代 男性 インプラント症例 (フラップレス埋入)

2022.12.16 カテゴリー:インプラントの症例,奥歯インプラント

70代 男性

インプラントのフラップレス埋入の具体的な症例です。

インプラントのフラップレス埋入については、こちら の記事をご覧ください。

●術前レントゲン写真

術前レントゲン

●術前口腔内写真(右側から) → 術前口腔内写真(下顎)

術前写真  →  術前写真

●最初の歯肉の状態
最初の歯肉の状態

●インプラントを埋入する歯肉に骨にドリルで穴をあけた写真
歯肉に穴をあけた 骨にドリルで穴をあけた
             
●インプラント埋入した当日の写真
インプラント埋入

 

●インプラント埋入後のレントゲン写真
術後レントゲン

●被せ物をするための土台(アバットメント)を装着したところです。
出血や傷もほとんどなく、痛みも少なくてすみます。
アバット

●術後口腔内写真(右側から) → 術後口腔内写真(下顎)
術後写真 → 術後写真

歯肉をあまり大きく切らずに手術したので、術後の歯肉もきれいに治ります。

 

[ 総額 ]下顎臼歯部 \480,000

[ 総額 ]3~4か月

[ リスク/副作用 ]
・治療には手術を伴います。
・重度の歯周病がある場合脱離のリスクが高くなります。
・体質等によりインプラントと骨の定着が困難な場合があります。
・骨の状態により増骨等の処置が別途必要になります。
・全身疾患の持病がある場合は主治医にご相談ください。

 

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷インプラントセンターへ 大田区仲六郷

上顎臼歯部のソケットリフトによる骨造成をおこなった症例

2022.11.01 カテゴリー:インプラントの症例,奥歯インプラント

上顎臼歯部のソケットリフトによる骨造成をおこなった症例をご紹介します。

30代 女性

上顎の奥歯の方の骨がなく、ソケットリフトを用いて骨造成を行い、インプラントを埋入しました。

 

術前レントゲン写真です。

 

術前口腔内写真(上顎)

 

術前口腔内写真(右側)

 

インプラント埋入直後のレントゲン写真です。

↑上のレントゲンを見ると、ドーム状に膨らんでいるのがわかります。
 

被せ物装着した後のレントゲン写真です。

↑最初薄かったレントゲン像が、周囲の骨と一体化し骨化したのがわかります。

 

被せ物SET後の写真です。

術後口腔内写真(上顎)

 

術後口腔内写真(右側)

 

 

[ 総額 ]上顎臼歯2本埋入
     \240,000×2 → \480,000

[ 総額 ]インプラント埋入してからSETまで 4~6か月

[ リスク/副作用 ]
・治療には手術を伴います。
・重度の歯周病がある場合脱離のリスクが高くなります。
・体質等によりインプラントと骨の定着が困難な場合があります。
・骨の状態により増骨等の処置が別途必要になります。
・全身疾患の持病がある場合は主治医にご相談ください。

 

大田区 インプラント|蒲田・川崎在住の方のインプラントも六郷 センターへ 大田区仲六郷

保護中: 上顎フルインプラント

2014.10.22 カテゴリー:インプラントの症例,前歯インプラント,多数歯欠損インプラント,奥歯インプラント

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

医療法人社団 郷友会 原デンタルオフィス
東京都大田区仲六郷3-5-8 
TEL:03-5711-5564 FAX:03-6715-8667

Copyright © 医療法人社団 郷友会
原デンタルオフィス. All Rights Reserved.